fc2ブログ
エルモ君プチお里帰り
- 2007/07/31(Tue) -
昨日の夕方、エルモ君がママ1号2号で手作りおやつを届けてくれました
(誰が1号2号3号かわからないので勝手に決めちゃいました

エルモ君、庭に下ろしたらみんなに大歓迎を受け、お腹出しっぱなし~
ママさんたちビックリしたと思います!


20070731075826.jpg



特にマーブルパパはストーカーのようにず~っとエルモ君にくっついていて…
マウンティングばかりしていました


20070731075841.jpg



20070731075856.jpg



マーブルを抱いてやっとフリーになれたエルモ君なのです。


20070731075910.jpg



最後にミルフィーママとショット!!!
似ているかしら~?


20070731075929.jpg



エルモ君、耳がぬれているように見えますが、外耳炎で両耳軟膏つけているそうです。
早く良くなってね
去勢の抜糸も昨日済ませてきて、元気いっぱいのエルモ君復活かな~?


20070731075948.jpg



スポンサーサイト



この記事のURL | パピーズ | CM(7) | TB(0) | ▲ top
なぜて~~~
- 2007/07/28(Sat) -
最近、益々甘えん坊になってしまったマーブル…
どこから見ても、ショードッグしていたなんて思えなくなってしまったような気がします

ソファーの上で甘えるマーブル
最初は、おかあちゃ~んってな感じなのですが


070727_140955.jpg


お腹をなぜなぜしてあげると、ゴロ~ン

070727_141516.jpg


気持ちいいよ~

070727_141548.jpg


手を止めると、こっち見てもっと~っと要求

070727_141736.jpg


最後は寝ちゃうんですよ~

070727_141758.jpg


エアコンの中で気持ちよ~く寝ているワンコ達の姿に癒されている毎日です
この記事のURL | パピヨン | CM(9) | TB(0) | ▲ top
おやつタイム
- 2007/07/23(Mon) -
おやつの食べ方にもいろいろでして、我が家のように5パピもいると
どうしたら取られないで最後まで食べることができるのかそれぞれです!

広い場所を選ぶマーブル&ミルフィー
ハウスに入ってゆっくり食べるクッキー&シュー&リプリン

よく取られてしまうのはミルフィーですが、最近は取られなくなってきました


070723_140510.jpg



マーブルは今日は椅子の下です


070723_140549.jpg



シューはやっぱりハウスの中です


070723_140615.jpg



クッキー&リプリンは暗い中に入ってしまったので写真撮れず・・・です。

食べるのが早いマーブル&シューは、自分の分が無くなると、まだ食べている女の子組の周りを
うろうろして、ウゥゥゥ~~~とされています
口から離した瞬間に横取りするのが上手な男組なんですよね~
取られたらあきらめる女の子組です



この記事のURL | パピヨン | CM(17) | TB(0) | ▲ top
エルモ君でちゅ~
- 2007/07/19(Thu) -
エルモ君、とうとう明日去勢の手術するそうです
しばらくは、傷が痛むかもしれませんがすぐに元気になりますからね
エルモ君、がんばってね~!!!
そんなエルモ君からのお便り写真です

お気に入りのクッションの上が1番落ち着くのかな~!
かわいいでちゅ~(お里馬鹿で~す)

D1030015.jpg


D1030016.jpg


D1030017.jpg


D1030018.jpg


D1030019.jpg


D1030021.jpg

この記事のURL | パピーズ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
みんな元気
- 2007/07/15(Sun) -
クッキーは抜糸が済み、エリザベスカラーも取れました
金曜日の写真ですが、やっぱりクッキーのそばにはみんなが集まります


クッキーがソファーでボールと一緒にくつろいでいるところです。

070713_121147.jpg


070713_121401.jpg



そこにやってきたのはマーブル!
わざわざくっついて蹄をかじります。

070713_121227.jpg



その向こうにリプリンが待っています。
多分、ボールを取るためにスキを狙っている気がするんですが違うかな~?

070713_121308.jpg



マーブルがどいたら、すぐにそばにやってきたリプリン
ボールが欲しいんだろうな~

070713_121440.jpg


でも、クッキーは抱え込みで譲りませんでした


ミルフィーはバリケンの中で熟睡していたので写真は無し!!
シューはうろうろしていたので、一緒に撮ろうと思い『シューおいで~』
って呼んだら・・・
ハウスの中に逃げるように入ってしまいました

070713_121525.jpg




今週末は息子の最後の大会です。
土日で終わる予定だったのですが、台風で今日の予定が明日に延期になり
明日が決勝トーナメントになります。
優勝すれば県大会へ続くのですが、結果は明日の試合までわかりません!
ん~~~頑張ってほしいですぅ。
これで中学の部活が終わってしまうと思うと寂しい気持ちになってしまいます
でも明日は元気一杯の応援をして盛り上げたいとおもっています
(うるさいババアと思われてもいいんだぁ~!)
この記事のURL | パピヨン | CM(4) | TB(0) | ▲ top
クッキー
- 2007/07/11(Wed) -

雨でもお外トイレのクッキーは駐車場が日課です
そんなクッキーの写真です。
やっぱりお家で写真撮るといい顔しますね~


070710_180828.jpg


070710_180722.jpg



ボールと一緒が落ち着くのかな?
ボール大好きなんだも~ん


070710_215423.jpg


この記事のURL | パピヨン | CM(6) | TB(0) | ▲ top
おかえりクッキー
- 2007/07/10(Tue) -
今日の午後4時、お家にクッキーが帰ってきました



抜糸はまだです。(金曜日予定)
エリザベスカラーも抜糸までつけたまま!
不自由そうだけど、がまんしてね。

帰って来てすぐ、トイレのクッキー。
やっぱり我慢してたのね・・・山盛り~
そして今は、我が家のハウスで休んでいますぅ。
目の届く所にいるって安心
なぜか、敷いておいたバスタオルをトイレに運び寝ております。

帰って来てすぐ寝てしまったので、写真はありません。のちほどに!

皆様の応援励まし、お見舞い、とってもたのもしく励みになりました。
ほんとうにありがとうございました
この記事のURL | パピヨン | CM(12) | TB(0) | ▲ top
クッキー面会
- 2007/07/06(Fri) -
やっと、やっと、クッキーに会えました~
頑張ったんだね、よく頑張ったね、なんて声かけてたらちょっとウルウルしちゃいました

しっぽ全開でフリフリして、腰までクネクネしてクンクンわんわんのクッキー。
あんまり動かないで~って心配になってしまいました
抱っこしたいけど無理かな~と思っている時に
あれ?お水がからっぽ!他の子も!
先生に
『お水は飲まないほうが良いんですか?』って聞いてみると
『そんなこと無いですよ、飲み干しちゃったんですね、入れましょう。』
『その間、抱っこしますか?』
『はいっ』
嬉しくて嬉しくて、でも痛がらないようにと気をつけて抱きました

ハウスに戻すと、お水をがぶがぶ飲んでます。
トイレもちゃんと出来ているの言葉にクッキーを褒めていたら・・・
目の前で・・・たくさん出ました!
踏む前にとらなきゃと看護師さんに伝えたら、またまた
『きれいにする間、抱っこしてもいいですよ!』
『はいっ!』
今度は、ちょっと長く抱っこできて、あ~このまま連れて帰りたい~って
思っちゃいましたが無理な事ですよね!

後は、圧迫の強い場所のむくみ、皮膚下の内出血がある程度きれいになれば退院です。
来週のいつになるかは様子をみてからだそうです!


今日のクッキーの写真です

070706_151640.jpg


070706_151715.jpg


070706_151745.jpg


070706_152354.jpg


070706_152406.jpg


私が行ったことで、疲れちゃったかな?
でも、また顔を見に行かせてね
この記事のURL | パピヨン | CM(16) | TB(0) | ▲ top
休みでした~
- 2007/07/05(Thu) -
待ちに待った3日間!
やっとクッキーに会える~~~と仕事の帰りに病院の前を通ったら・・・
木曜休みでした~あちゃ~
がっかりしながら帰宅して、ワンと遊びましたが、外は暑くすぐヘロヘロの4パピ。
4時までエアコン我慢して、さあとつけたら今はみんな涼しい中でお昼寝中(夕寝?)です
とうとう本格的な夏がやってきたって感じですね!

明日こそはクッキーの面会に行ってきま~す
この記事のURL | パピヨン | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ブルースくん
- 2007/07/03(Tue) -
今日は熊本にいるブルース君からのお便りです
今まで家でシャンプーして、爪切り、肛門腺絞りはお店でお願いしていたのですが、
トリミングに出したら、料金に爪切り、肛門腺絞りが含まれて3千円!
とビックリし
家でのシャンプーと違って、いつまでもサラサラで臭くならないと気に入ってしまい
月に1回、トリミングに出すことにしたそうです

そんな、キラキラのブルース君ももうすぐ2歳です!

ここのお店は、トリミングの仕上げにスカーフを着けてくれます。


070702_1635~0002.jpg


070702_1634~0001.jpg


070702_1632~0001.jpg



せっかくのスカーフもイヤイヤなブルース君は、この後取ってしまいました!

070702_1637~0003.jpg


070702_1648~0001.jpg


CA280010.jpg


CA280012.jpg


CA280009.jpg


最後の写真は甘えんぼで~す
家族み~んなに愛されているブルースくんでした

ブルース君ってミルフィーママとドミノ君パパの子ですが、どっちにも
似ていますよね~
どっちかとゆーと、パパさんかな~?


この記事のURL | パピーズ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
手術終了
- 2007/07/02(Mon) -
みなさん、沢山の励ましやお見舞いありがとうございました!
クッキーは手術も成功し休んでいるようです。
さっそく今朝1番に電話で確認しました。
後は、クッキーの回復を待つばかりです。

今朝、いつもと違うビックリ風景がありました。
ハウスの中が大変なことに!!
まず、シュー&マーブル
ゲボとうんPとチッコが、これは多分マーブルです。(匂い確認で臭かった)

ミルフィーもチッコで汚れてしまっていました。
リプリンが寝たハウスには、トイレが置いてあるのでトイレでしてありましたが
大量???

朝から掃除に追われてしまいました

いつもなら、我慢できているワン達がなぜ?
クッキーがいないことで精神的になにかあるのかな?
昨夜、隣のお宅でお通夜があり、夜の外遊びができなかったからかな?
土曜日からかたずけを手伝い、忙しかった私。
お隣さんの時は両隣で掃除を手伝います。
今日は主人が葬儀に行ってくれたので助かり、私はお休みをもらっちゃいました。
4パピとゆっくりしちゃいます!
この記事のURL | パピヨン | CM(6) | TB(0) | ▲ top
クッキー入院
- 2007/07/01(Sun) -
夕方、クッキーが入院しました。
避妊手術した時にみつかった乳腺腫の摘出です。
今夜、診察時間が終わってからの手術になります。
(がんばれ~クッキー!)
面会がすぐできると思っていたのですが、3日間はダメだと言われガックリ・・・

避妊の時には左側にしかなかった乳腺腫、1ヶ月で右側にも発見!
(私が見てわかってしまったの・・・)
こうなると、両側摘出になり傷も大きくなってしまいます。
皮膚の下の乳腺だけを摘出するのだと思っていましたが違い、皮膚に着いた乳腺を皮膚ごと取り
左右から皮膚を引っ張って縫い合わせるそうです。
かなりつっぱる形になるのですが、抜糸の頃には伸びて普通になるそうです。
退院は、抜糸の後になるので順調で10日間。
ものすごく心配ですが、先生を信じお願いしてきました!

応援して下さっている皆様、ありがとうございます。
とっても心強いです!
クッキーも私もがんばりますから~!!


昨日撮った写真ですが、まったりですぅ。
クッキーがソファーで寝ていると

070630_070135.jpg


リプリンが横にきました~

070630_070205.jpg


次にリプリンの横にミルフィーが仲間入り

070630_070226.jpg


マーブルが仲間にいれて~と来てまったり

070630_070148.jpg


シューは相変わらず、ボクはハウスでのんびり~

070630_070027.jpg


こんな感じの毎日です
この記事のURL | パピヨン | CM(12) | TB(0) | ▲ top
| メイン |